後付けオートロックの導入を検討する際に、最も気になるのは費用ではないでしょうか。ここでは、後付けオートロックの費用相場について、工事費込みの価格を中心に詳しく解説します。まず、後付けオートロックの費用は、オートロックの種類、製品のグレード、設置工事の有無、そして業者によって大きく異なります。そのため、一概に「いくら」とは言えませんが、一般的な相場としては、数万円から数十万円程度です。電気錠の場合、配線工事が必要なタイプは、製品価格に加えて、工事費用がかかります。工事費用は、配線の長さや、建物の構造などによって異なりますが、数万円程度が目安です。配線工事が不要なタイプは、製品価格のみで設置できますが、製品価格自体が高額になる傾向があります。電子錠の場合、配線工事が不要なため、製品価格のみで設置できます。製品価格は、数万円から十数万円程度です。機械式オートロックの場合、製品価格は比較的安価で、数千円から数万円程度です。しかし、設置工事が必要な場合があり、工事費用は数万円程度かかることがあります。これらの費用に加えて、業者によっては、出張費や見積もり費用などがかかる場合があります。また、既存の鍵の種類や、ドアの形状によっては、追加の部品や加工が必要になる場合があり、その場合は、追加費用が発生します。後付けオートロックの費用を抑えるためには、複数の業者から見積もりを取り、比較検討することが重要です。また、自分で設置できるタイプのオートロックを選べば、工事費用を節約することができます。ただし、自分で設置する場合は、製品の取扱説明書をよく読み、正しく設置するようにしましょう。設置に不安がある場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。